スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| 大宮アルディージャ | 19:55 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
コメントありがとうございます。
前半を先発組だと考えると、ゾーンディフェンスを
再度確認しているかのようにも見えました。
後半は若干狙いが違ったかもしれません。
いずれにしろ、前線でのプレスに関して、
「いいぞ~」というような声が掛かる事もあり、
よく判らない部分もありますが(笑)。
市川、塚本は帯同するかもしれませんね。
塚本は右の方が良いようにも見えましたが、どうなりますかね。
チャンスを生かして、積極的なプレーを見せて欲しいですね!
| hisau | 2008/10/12 21:35 | URL |
お疲れ様でした。
やはり予想通りですな笑
多分このやり方を終始貫くかと思われます。
「今更やり方変えられねーよ」という
監督と選手のボヤキが聞こえてきそう。
これで勝てればいいのですがJ1はそんなに甘くない。
次ぎ負けたらアウトってこと選手はどれだけ意識してるのかな。
そういう「危機感」ありました?
| kei | 2008/10/14 09:43 | URL |
足跡から来ました。
過去ログも読ませてもらいましたが、
大宮のみならず、サッカーがお好きなんですね。
うちも状況厳しいですが、お互いに安堵でオフを迎えられるよう
サポートしていきましょう。
この間初めて行ったんですが、一発でナクスタのファンになりました。
来年も野田線ダービーやりましょう。
また拝見させていただきます。
| やすべぇ | 2008/10/14 13:43 | URL |
keiさん
個人的な感想では、特に前半は「調整」という感じでしたね・・・。
あくまでも練習試合だから・・・という事なのでしょうが。
この練習試合で期待していたのは全く別のモノだったんですけど。
そういう意味では「危機感」が前面に出るという試合では
無かったですね。とにかく、「覇気が無いな~」と感じました。
それが恐れからなのか落ち着きから来るのかは、全くわかりません。
ヴェルディ戦、不安たっぷりです・・・。
| hisau | 2008/10/14 21:42 | URL |
やすべぇさん
はじめまして。コメントありがとうございます~。
NACK5スタジアムは素晴らしいですよね!
器に似合う内容の試合がほとんど見られないのが難点ですが。
いや~、村上選手のハットトリックはある種、スタに似合う華やかな
シーンでしたが・・・(泣)。
昨年、練習試合で初めて訪れたのですが、
日立台も良いスタジアムですよね~。
改修の話もあるんですよね、確か。
来年も野田線ダービーを闘いたいのはヤマヤマなのですが・・・。
まあ、最後まで諦めず闘うしかありません。
こちらこそ、またお邪魔させて頂きます。
| hisau | 2008/10/14 22:19 | URL |
お疲れ様です
レポートありがとうございます。
観戦に行けなかった私には大変ありがたいです。
やはりと言うか何と言うか、
意図的にあのサッカーをやっていると考えていいようですね。
リスク管理を徹底しているようです。
中断後の違和感(遠い昔のようですが・・・)
が嫌な方に具現化したようです。
今日は観てませんが、若手の起用もサテライトを観る限りだと
近日中に出られそうなのは能力には疑いのない市川と、
波戸さんが負傷中なので塚本ですかね。
勝てば一気に持ち直す気もしますが、
それがいつになるのかは見当もつかないですね。
| スーザン | 2008/10/12 01:40 | URL |