スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ボックス・トップスやビッグ・スターで活動したアレックス・チルトンが3月17日、亡くなった。
今週末、テキサス州オースティンのサウス・バイ・サウスウエスト・フェスティバルに
ビッグ・スターとして出演することになっていたチルトンだが、この日、自宅のある
ニューオーリンズで体の不調を訴えて病院に搬送され、そのまま亡くなってしまった。
死因は現在のところ不明。59歳だった。
先にオースティン入りしていたビッグ・スターのドラマー、ジョディ・スティーヴンスはこの訃報を
認めている。「アレックスは数時間前に亡くなったよ。具体的なことはまだいろいろと分からない
ことがあるけれど、医者たちは心臓発作だったんじゃないかと考えているみたいだね」
メンフィス生まれのアレックス・チルトンは16歳のときにボックス・トップスとしてリリースした
シングル“ザ・レター”が全米チャートで1位を獲得し、一躍音楽シーンに名を馳せた。
ボックス・トップスは他にも“クライ・ライク・ア・ベイビー”や“ネオン・レインボウ”などの
ヒット曲を生んたが、1970年に解散する。
翌年彼はクリス・ベル、アンディ・ハンメル、ジョディ・スティーヴンスとともにビッグ・スターを
結成し、1974年の解散までの間に『ナンバー・ワン・レコード』、『レディオ・シティ』、
『サード(シスター・ラヴァーズ)』の3枚のアルバムをリリースする。これらのアルバムはいずれも
ローリング・ストーン誌が2003年に発表した「史上最高のアルバム500枚」に選出されている。
ソロ活動を開始したチルトンは1979年にアルバム『ライク・フライズ・オン・シャーベット』を
発表するが、80年代初めにはメンフィスからニューオーリンズに居を移して一時的に
音楽活動を休止し、庭木の手入れや皿洗いなどで生計を立てた時期もあった。
80年代半ばになると彼の音楽がR.E.M.やリプレイスメンツなど新世代のバンドから称賛を
集めるようになり、1993年にはオリジナル・メンバーのジョディ・スティーヴンスに
ザ・ポウジーズのジョン・オウアとケン・ストリングフェローを加えた新編成で
ビッグ・スターを再結成する。その活動は今日まで続いており、昨年<ライノ・レコーズ>から
リリースされたボックス・セット『キープ・アン・アイ・オン・ザ・スカイ』を始めとして過去作品の
リイシューや関連書籍の刊行も相次いでいた。
「打ちひしがれているよ。僕らはみんなただただ打ちひしがれている」と70年代にビッグ・スターの
アルバムをリリースした<アーデント・レコーズ>の創設者、ジョン・フライは話している。
「こうした突然の訃報には誰も身構えられるものじゃない。それでもそれは起こってしまうんだ」
70年代にチルトンと同じメンフィスで活動していたシンガー・ソングライターのヴァン・デューレンは
こう話している。「ある人々が去ってしまうとき、そのことによって1つの時代が終わったと
言われるものだ。今回の場合、それが本当にあてはまるよ」
アレックス・チルトンには妻のローラと息子のティモシーがいた。
| 音楽 | 00:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑